2017年冬に旅をしタイからミャンマーに陸路で旅をした記録の加筆修正版の3回目。バンコク中央駅(ファランボーン)駅からBTSのナショナルスタジアム駅方向に歩いてみました。あまり観光客が歩かないようなエリアには、バンコクに住む人たちの生の姿が見られます。
メニュー
クリックすると、項目の内容へ移動します。
1、オープンスペースでなにか揚げています
無事にファランボーン(バンコク中央)駅で今夜の鉄道のチケットと大きな荷物を預けた私たちは、
駅のある旧市街のエリアから最新の町のエリア(サイアムあたり)に向けて歩き始めました。
本来なら日本よりもはるかに格安なメータータクシーやトゥクトゥクと呼ばれるオート三輪のタクシーを使えばもっと気軽に行けます。
しかし私たちの場合、普段から店のある日本の大阪の本町・心斎橋から北の梅田や南の新世界あたり
まで普通に散歩しますから、同じようなことをバンコクでも行ったというだけなのです。(朝でまだ涼しかったですし)
“追憶:タイ・ミャンマー陸路の旅3 旧市街から最新の街へ散歩 バンコク観光客の少ないエリアへ、有名タイ料理と高レートの両替店も”の続きを読む